赤ちゃん、子連れって、とにかく荷物が多い! しかも、すぐ荷物を取り出したいときも多い… そんなわけで、「ママバッグ」「マザーズバッグ」と呼ばれるバッグの登場です。 でも、正直マザーズバッグってダサいのが多いんですよね… 機能的でも、毎日使うもの…
大人の街というイメージの強い六本木、でも実は子連れでもかなり楽しめるんです! それはズバリ、ミッドタウンと六本木ヒルズの攻略にかかってます。 でも、六本木ミッドタウンと六本木ヒルズ、どっちの方が子連れに優しいの? 徹底比較してみました! ◆ベビ…
独身でマンション売買して失敗したことが多すぎるシリーズのまとめです。 みなさんもマンション売買で失敗しないように、どうぞ反面教師にしてください...! 失敗1・お金なかったので50平米以下のマンション買ったら、税金の控除が全然受けられなかった 失敗2…
フラット35とは メリット デメリット フラット35Sとは 毎月の返済額(最初の10年間) 総返済額 フラット35Sはなんで安いの? フラット35は審査に通りやすい? フラット35はどんな人に向いてる? フラット35とは フラット35は、住宅金融支援機構(要するに国)が、民…
住宅ローンの金利タイプ、変動・固定・フラット35 住宅ローンの金利タイプ、変動・固定・フラット35 変動金利とは 変動金利のメリット 変動金利のデメリット 変動金利のポイントまとめ マンション購入の際、全額ポンと現金で購入する方を除き、大半の方はロ…
諸費用について詳しくはこちら 固定資産税がやってきた! 前回、50平米以下の新築マンションを購入して大失敗したことをお伝えしました。マンションを購入したときにかかる税金は大きく2つあります。 ・不動産取得税(1度だけ払う) ・固定資産税(毎年払う) 頭…
不動産取得税って何? 50平米以下の物件は買っちゃダメ! 50平米以下は住宅ローン控除も適応されない! 50平米以下のマンションは絶対に買っちゃダメ! 前回お伝えした通り、わたしは独身でマンションを買って売って損しました。 www.minatokumama.com 大きくは…
妊娠中、体重が増えますよね?産めば戻る。そう思っていた時期が私にもありました。 産後ダイエットの体重ビフォーアフター 第1子妊娠 : 55kg→70kg (+15kg) 第1子産後 : 70kg→60kg (-10kg) 妊娠中、体重が増えるのは10kgまでと言われていたのに、なんと15kg…
ローン審査通った!えっ、まだお金かかるの? 3000万円の物件なら諸費用はいくら必要? 諸費用とは 頭金を払っちゃダメ!?諸費用が重要な理由 こちらでお伝えしたように、独身時代にマンションを買って売って損しました。 www.minatokumama.com それだけではあり…
実はいま住んでいるタワーマンションがはじめて買ったマンションではありません。 独身のときにマンション買って、売りました。 そして損しました。 なので、次に買うときには損しないぞ!と強く思いましたし、この記事を読んでいるみなさんにも損してほしく…